転職で認定看護師支援の病院を探す方法

転職で認定看護師支援

近年自分にとって関心のある専門分野での看護を極めたい、キャリアアップしたいという看護師が増えています。そのような高い意識を持つ看護師たちが目指すのが、認定看護師の資格。認定看護師は救急看護や訪問看護、手術看護、糖尿病看護など20種類以上の分野に分かれており、それぞれのエキスパートであると日本看護協会から認められなければなりません。

 

1.認定看護師を受験するためには

認定看護師を受験

認定看護師試験を受験するには、看護師として5年以上の経験と、そのうち3年以上は受験する専門分野における実務経験がなくてはなりません。


その上で認定看護師教育課程を6ヶ月間受講、修了しなければならないのです。この6ヶ月間にわたる過程は昼間の時間帯に行われることが多い為、この期間仕事と両立させることはまず不可能です。


そのため一旦退職して教育課程を修了、受験し合格して資格を取得してから改めて復職するというケースが多いようですが、認定看護師支援を行っている病院だと取得がスムーズです。

 

2.認定看護師支援を行っている病院がある

認定看護師支援病院

認定看護師支援を行っている病院もあり、そのような病院であれば教育課程の6ヶ月間も有給にしてくれたりその経費を負担してくれたりします。このため認定看護師を目指す人はそのような病院への転職を希望するのですが、実際に認定看護師支援を行っている病院求人は、なかなか見つけ出すのが難しくなっています。

 

支援をしてくれる病院、少なくとも理解を示してくれる病院への転職のコツとしては、認定看護師の就職率が高い病院や認定看護師に限らず看護師の育成・教育に熱心な病院を探すこと。また日本看護協会に加盟している病院なら資格に対しても理解のある病院である可能性があります。

 

3.認定看護師支援をしている病院の支援体制とは

病院の支援体制とは

看護師のキャリアアップとして注目されている認定看護師ですが、その資格を得るためには6ヶ月の教育課程を経て認定試験を受験し、合格しなければなりません。そのための勉強は勿論のこと、かかる費用についても予め考えておく必要があるでしょう。認定看護師教育課程を実施している機関によっても様々ですが、大まかに見ると入試検定料に約5万円、入学金に約5万円、実習費に約10万円、最も高いのが授業料で約70~80万円、これだけですでに100万円もかかってしまいます。

 

加えて認定審査費用に約5万円、認定費用にも約5万円ほどかかり、人によっては教育課程を受ける為に引越しする必要があったり、持っていない人ならパソコンやプリンター、ソフトなどを買い揃える必要もあるため、これらの諸費用で更に100万円以上かかってしまうことも珍しくありません。

 

認定看護師支援病院の支援内容の詳細

そこで頼りになるのが、認定看護師支援を実施している病院です。


  • 入学金は病院負担
  • 授業料は全額負担
  • 受験費用や交通費を最大●万円まで補てん
  • 6ヶ月間も有給扱い


勿論支援体制は各病院によって様々ですが、待遇の良いところでは入学金や授業料を全額負担、受験費用や交通費を最大○万円まで補助など、かなりの金額を負担してくれる病院もあるようです。また教育課程6ヶ月間も有給扱いにしてくれたり、その間の生活費の心配をしなくて良いという好待遇の病院もあります。

 

4.認定看護師支援病院が多い求人サイトランキング!

認定看護師支援病院

認定看護師支援を行っている病院求人を探す方法として、看護師求人サイトを利用するという手があります。このサイトはその名の通り看護師に特化した求人サイトで、登録すれば非公開の特殊で好条件のものまで多岐にわたる病院求人を閲覧・紹介してもらうことができますから、認定看護師支援を行っている求人が見つかる可能性がグッと高くなります。

 

一般に公開されている求人と比べると競争率も低くなるので、転職成功の確率もずっと高くなるでしょう。

 

看護師求人サイトランキング

※看護師の口コミを元にランキングしています。

※全国に50社以上あるサイトの中の5社です。

※個人差があるため、必ず3社登録し求人も担当者も比較しましょう!


ランキング1位

1位・看護のお仕事

求人数が豊富なので、認定看護資格支援をしている病院も多いです。さらに担当者は条件を伝えれば、あるまで探してくれます。

看護のお仕事
求人数 130,000件以上
非公開求人 多数あり
対応エリア 全国対応
受付時間

年中無休

24時間対応

転職祝い金 最大12万円
運営会社 レバレジーズ株式会社
本社

東京都渋谷区渋谷2-21-1

渋谷ヒカリエ 17F

厚生労働省許可

13-ユ-302698
Pマーク 第10822633(03)

看護のお仕事口コミボタン

看護のお仕事登録


ランキング2位

年間利用者数15万人以上!「ナース人材バンク」

看護師求人サイトでは最大手のナース人材バンク、年間の看護師利用者数は15万人を突破!支援病院も多く保有!

ナース人材バンク
求人数 約21万件以上
非公開求人 多数あり
対応エリア 全国対応
受付時間

(平日)
9:30~20:00

(土日祝日)
9:00~18:00

運営会社 株式会社
エス・エム・エス
上場 東証一部上場
本社

港区芝公園2-11-1

厚生労働省

許可

13-ユ-304603
Pマーク 第10860550(40)

 <公式サイトへ

 

 

ランキング3位

3位・マイナビ看護師

大きな病院とつながりが深いため、認定看護師支援をしている病院求人は全国にあります。担当者も非常にソフトで看護師に人気があります。

マイナビ看護師
求人数 30,000件以上 
非公開求人 あり 
対応エリア 全国対応
受付時間

平日9:30~20:30

土曜:9:30~17:30

転職祝い金 なし
運営会社 株式会社マイナビ
上場 非上場
本社

東京都新宿区西新宿

1-26-2新宿野村ビル23階

厚生労働省許可 13 - ユ - 080554
Pマーク 10821880(04)

ランキング4位

4位・看護roo!

地域限定ですが、認定看護師支援を行っている病院の看護師求人紹介をメインで行っています。

看護roo!
求人数 22,000件以上
非公開求人 多数あり
対応エリア 関東・関西・中部
受付時間

平日9:00~21:30

土曜9:00~19:30

転職祝い金 なし
運営会社 株式会社クリック
上場 JASDAQ上場
本社

大阪市北区

厚生労働省許可

27-ユ-020100

関東エリア(東京・神奈川・千葉・埼玉)

中部エリア(愛知・三重・岐阜・静岡)

関西エリア(大阪・京都・兵庫・奈良・滋賀・和歌山)

看護ロー口コミボタン
看護ロー登録

ランキング5位

5位・ナースフル

リクルートが運営する看護師専用の求人サイトです。大手病院や大学病院などの看護師求人が豊富で認定看護師資格取得支援を行っている病院は多数保有!

ナースフル
求人数 8,200件以上
非公開求人 多数あり
対応エリア

全国対応

※重点エリアあり

受付時間

平日9:30~21:00

転職祝い金 なし
運営会社

株式会社

リクルートドクターズキャリア

上場 非上場
厚生労働省許可 13-ユ-080058
Pマーク あり:番号不明

ナースフル口コミボタン

ナースフル登録


1位・看護のお仕事

看護のお仕事

地方にも都心部にも強く、また医療専門で行っている求人サイト!

みんなの口コミ

2位・マイナビ看護師

マイナビ看護師

転職のプロ!マイナビグループが運営!スピードを求める方はココ!!

みんなの口コミ

3位・ナースフル

ナースフル口コミ

転職といえばリクルート!やっぱりナースフルが一番!?

みんなの口コミ