看護師ナースあるある話「看護パンダ部屋」

看護師・ナースの「あるある」を集めた「看護師ナースあるある話パンダ看護部屋」へようこそ!日頃の疲れを忘れて笑ってもらえればうれしいです。あるある投稿もお待ちしています!!
「家では、彼氏や旦那に冷たいんです!」

ぶっちゃけですが、看護師だから言って家で優しくしていますか?私は本当に冷たい主婦だと思います(笑)。
どっちかっていうと、ナースコールは家には存在しないですね。私も働いていますし。あるとしたらインターフォンぐらいじゃないですか?前に同じ職場の同僚とご飯を食べに行きましたが、みんなは家で厳しい始末。未婚の看護師でも、癒し系の彼か、奴隷見たいな旦那の話で盛り上がりました。みなさんはどうなんでしょ~??
●プライベートで優しくしているかどうかのアンケート
「プライベートで彼氏、旦那がダウン。そんなとき優しく看病していますか?」という問いに下記の回答結果が出ました。
1.優しく看病しています。 7人(14.6%)
2.やさしくない。 39人(81.3%)
3.その他 2人(4.2%)
という結果が出ました。中の回答では、「看護師だから見てはあり得ないナースコールは家では無効!」という回答もあった。
「愛想笑いのスキルばかり上がる看護師」

私のキャリで愛想笑いのスキルは本当に高いと思う。これって私だけ?
本当に仕事をしている時に愛想笑いをしなきゃいけない瞬間って多いですよね。同僚や師長、医師、もちろん患者さん。勉強も仕事も出来ないけど、生きていくための愛想笑いのスキルは誰にも負けませんね。いっつも「ニコニコ」してますね。っといわれますが、家では干物女に近く、ビールでするめに乾杯です!!そろそろ私もキャリアアップのために転職考えないと!ですね。
■看護服って経費に入らないの?一度は聞いたあの頃

看護師新人の頃、看護服を自分で購入するとは思いませんでしたね。皆さん。「看護服って経費じゃないの?」っと思った日々はありましたね。
交通費みたいに、支給してほしいですよね。支給している福利厚生がととのっている病院もありますね。
■夜勤明けは決まって夜明けのマッサージへ

夜勤明けの3回に1回は夜勤明けのマッサージに通ってしまいます。何のために働いているのか・・・。
夜勤明けでマッサージ店をハシゴするナースも同僚に登場(笑)
リンパ・マッサージ・足つぼ。夜勤で稼いだお金を本当に使ってしまっていますね。終わって帰るときは楽になっていますが、そのままベッドに「だーーーん」っていう感じになっちゃいますね。
最近はマッサージから整体に変更中です。
ただ、夜勤に入らないと給与が普通のOLより安くなっちゃいますよね。ホント忙しいだけで、何のために働いているのか・・・とほほ。
■自分の薬は自分でオーダーしてしまう・・・

自分の薬は自分でオーダーしちゃいますよね(笑)具合が悪くなってアセスメントからの・・・受診後に医者の受診に満足がいかず、自ら薬をオーダーするパターンが日常です。
医者の診断っていまいち納得がいかないときが多いですよね。(本当に)
ただ、診察してもらって、「違う」っと思ってもホッとしている自分もいるんですよね。先生って先生と呼ばれるだけはあるんですね。
ただ、医者が休んだ方が良いと言われても、なぜか働いている現状。仕事のハードさの割には給与が安いんですよね。
ホント、楽で高給与の美容外科でも転職してやろうと思ってしまう今日この頃でした。
■私のベストセラーは勤務表?

私のベストセラーが勤務表になりつつあります。また、増販が決まりそうです。私の中ではほとんど毎月100万部。今後どのようにキャリアアップするか悩み中ーーー!!!
少し今、治験コーディネーターに転職しようか悩んでいます。どなたか、治験やられてる方いますか?是非!教えてください!!!
BY:みきてぃさんからの投稿です。
「男性看護師はいっつも派閥には入りません!」

男性看護師はいつも派閥に対して”どっちつがず”と思うのは私だけ?
山本 公平さん(女性)からの投稿を頂きました!!男性看護師の方って、いつも派閥には見て見ぬふり。住む世界が違う顔をしているのが・・・ちょっとイラ(-_-)/~~~どの看護師にもいい顔して、師長に気に入られるしまつ。派閥争いになりそうになったら、話そらして聞いていないふり!!そんな男性看護師はあなたのまわりにはいませんか?でもひとつ言えることは、夜勤は心ず良い?
■最新のあるあるはFacebookでチェック!
看護師・ナースあるある話部屋の購読はFacebookが便利です。
看護師が転職で利用したい求人サイト
看護師・ナースのあるある話投稿

あなたの「看護師・ナースあるある話を投稿してみませんか?」是非、看護師あるあるの投稿をお願いします!!