埼玉県さいたま市内で看護師に人気な病院ランキング
埼玉県さいたま市内の看護師に人気の病院ランキングベスト5です。埼玉県の県庁所在地であるさいたま市は日本でも9番目に人口が多い市で、病院の数も豊富です。大規模な総合病院からクリニックまでさまざまな病院が揃っていますが、やはり設備が充実してキャリアアップができるような病院がランキングには名を連ねています。

第1位・さいたま赤十字病院

病院名:日本赤十字社 さいたま赤十字病院
施設形態:一般病院
病床数:一般病床 605床
所在地・勤務地:〒338-0001 埼玉県さいたま市中央区上落合8-3-33
昭和9年開設と歴史のある赤十字グループの病院で、さいたま市唯一の三次救急指定病院です。現在新病院の建設が進んでおり、平成28年に移転の予定となっています。看護師については、待遇の良さと教育の充実が赤十字グループの人気の理由。中途採用も随時行っています。

第2位・自治医科大学附属さいたま医療センター

病院名:自治医科大学附属さいたま医療センター
施設形態:大学病院
病床数:一般病床 568床 ICU・CCU病床 20床 救急病床 20床
所在地・勤務地:〒330-8503 埼玉県さいたま市大宮区天沼町1-847
高度な医療を行う自治医科大学付属の病院です。最新の設備を備え、大学病院として高度医療に取り組むことで地域へ貢献しています。看護師の教育にはクリニカルラダーを採用しており、段階に応じて長期的な成長ができるようにサポートしています。

第3位・さいたま市民医療センター

病院名:社会医療法人 さいたま市民医療センター
施設形態:一般病院
病床数:一般病床 340床
所在地・勤務地:〒331-0054 埼玉県さいたま市西区島根299-1
地域医療を行う総合病院で、基本的にはかかりつけ医の紹介が必要ですが、救急搬送を積極的に受け入れるなど他の病院にはできない点で大きく貢献しています。高度医療を行うため看護師のスキルアップにも最適で、モチベーションの高い看護師が多いのも特徴です。クリニカルラダーを採用した教育に加え、院外教育も積極的に利用しています。

第4位・さいたま市立病院

病院名:さいたま市 さいたま市立病院
施設形態:一般病院
病床数:一般病床 537床 感染症病床 10床 結核病床 20床
所在地・勤務地:〒336-0911 埼玉県さいたま市緑区三室2460
多くの診療科と567床の病床を備える地域に密着した総合病院です。看護師の教育にはキャリア開発ラダーを使い、さらに専門的な教育も行っています。キャリアアップを目指したい人には、認定看護師資格取得のバックアップもあるのでチャレンジするのもよいでしょう。公立病院ということで、待遇が充実しており、レジャー施設などで割引が受けられるというメリットもあります。

第5位・大宮中央総合病院

病院名:医療法人ヘブロン会 大宮中央総合病院
施設形態:総合病院
病床数:一般 266床 / 透析 30床
所在地・勤務地:〒331-0814 埼玉県さいたま市北区東大成町1-227
大宮の地域医療を担う総合病院です。2008年にリニューアルしたのできれいな病棟で働くことができます。待遇面が充実しており、24時間託児所や、看護師寮なども完備。車通勤も可能で駅からのアクセスも良好です。現在半数以上の看護師が子どもがいるなど、育児をしながら働きやすい環境が揃っているのもメリットです。


看護師として転職を行う上で、希望する病院に入るためには、逆指名転職という方法が有効です。
求人を出していない病院でも無料で担当者がサポートしれくれます。
また、看護師専用の求人サイトも埼玉県には50社以上存在するので、利用した看護師に人気がある「看護師ナース求人埼玉県のおすすめサイト」を確認していただくことをお勧めします。後悔や失敗しない、成功する転職をサポートしてくれます。