東京都立多摩総合医療センターの看護師人気病院口コミ

看護師求人サイト転職口コミ評価 > 看護師転職人気病院 > 東京都看護師人気病院口コミ > 東京都立多摩総合医療センター
病院名:東京都立多摩総合医療センター
施設形態:総合病院
所在地:東京都府中市武蔵台2-8-29
アクセス:JR中央線西国分寺駅から徒歩15分・JR武蔵野線西国分寺駅 から徒歩15分
東京都立多摩総合医療センター詳細データ

■東京都立多摩総合医療センターの重点医療

東京都立多摩総合医療センターは、多摩地域における唯一の総合的な医療機能を持つ都立病院として、救急医療、がん医療、周産期医療、脳血管疾患医療、心臓病医療、難病医療、リハビリテーション医療、精神科救急医療、結核医療、障害者歯科医療及び造血幹細胞移植医療を重点医療とし、高度・専門医療を実施している病院です。重点医療を11つ上げています。
1.救急医療
初期救急医療から三次救急医療まで、様々な症状の救急患者に対応する総合的な救急診療体制である「東京ER・多摩(総合)」を設置し、365日24時間の救急医療を実施している。
2.がん医療
あらゆるがんについて高度な医療を提供し高い実績を誇るとともに、地域がん診療連携拠点病院として、多摩地域におけるがん医療の拠点的な役割を担っている。
3.周産期医療
隣接する小児総合医療センターと連携し、東京都立多摩総合医療センターの産科部門と小児総合医療センターの新生児部門とが中心となり、「母体救命対応総合周産期母子医療センター」を運用している。
4.脳血管疾患医療
救急を担っている病院として、地域の各病院・診療所と医療連携をとりつつ、脳血管疾患医療に積極的に対応している。
5.心臓病医療
心臓病をはじめとする生活習慣病に対して高度・専門医療を実施している。
6.難病医療
リウマチ・膠原病系難病に対応するとともに、神経病院と連携して神経系難病の外来診療を行っている。
7.リハビリテーション医療
専門病床を備え、専門リハビリテーションを実施している。
8.精神科救急医療
精神科専門病床を備え、多摩地域における精神科救急医療に対応している。
9.結核医療
合併症への対応など総合病院の診療機能を活用し、結核医療を行っている。
10.障害者歯科医療
一般開業医では対応困難な身体障害者のための歯科医療を行っている。
11.造血幹細胞移植医療
造血幹細胞移植医療施設(無菌室4床、準無菌室11床)として、難治性血液疾患に対応するための移植医療を行っている。
■東京都立多摩総合医療センターの看護師教育方針

<転入者・経験者採用者オリエンテーション研修>
経験者採用者は、エントリーラダ—の選定手順に従ってキャリアラダーを選定し、未経験の看護技術や職場の特徴をふまえOJTを計画・実施していきます。
最終的にはジェネラルコースが用されています。
エキスパート「救急看護」
救急車搬送数が全国でも指折りの特性を活かし、エキスパート「救急看護」研修を実施しています。全都立病院から推薦を受けた看護師に対し、質の高い救急看護を提供できる人材を育成します!
継続看護
急性期病院で入院治療・手術を受ける患者さんのQOLを考え、地域との連携を重視し看護を提供できる人材を育成する研修です。
訪問看護ステーション体験研修を実施しています!
看護研究
研究の基礎知識から、データ分析・プレゼンテーションまで院外講師を招いての講義やグループ別指導を受けられます!
24年度学会発表数50件!!
実地指導者
新人看護師や後輩を育てるための知識・技術を学び、指導者としての能力を育成します!
がん看護
東京都立多摩総合医療センターはH23年4月、厚労省より地域がん診療連携拠点病院に指定され、質の高いがん医療の提供と地域のがん医療水準の向上をはかるため、専門的知識を学び、質の高い看護実践者を育成します!
看護過程の展開
看護記録について、根拠に基づいた看護実践の必要性と方法を学び、リーダーとして指導できる人材を育成する研修です!
■看護師から見た東京都立多摩総合医療センターについて

「こころ」と「からだ」を総合した笑顔あふれる病院作りを目指している医療の提供をしている病院です!小児総合医療センターは、「こころ」と「からだ」そして救急における初期診療から、先天性疾患・小児がんなどをはじめとした様々な小児疾患の治療や移植医療など専門的な医療を提供している病院です。また、同じ建物内に多摩総合医療センターがあり、共同で「総合周産期母子センター」を運営しています。他の病院では経験できない技術や知識が学べるので、今後のキャリア選択の幅を広げることができます。また患者様のご家族が安心して医療を受けられるようにサポートも行っています。先天性心疾患と診断された患者様がいる病棟では、心臓の病態生理などの専門的知識や技術の習得ができ、スキルアップが可能です。
東京都立多摩総合医療センターの利用した患者さんの口コミ


手術後神経外科に入院しました
事故にあい救急車で運ばれて脳挫傷と硬膜外血腫で1ヶ月入院しました。前半は記憶がありませんが、精神状態や記憶、会話全て不安定な時期も、退院が近づいた回復してきた時期も毎日先生も看護師もリハビリも全員が優しく丁寧でどんな会話も質問にも付き合ってくれて、不安を安心に変えてくれる事が沢山ありました。ありがとうの気持ちでいっぱいです。

とても良い病院です
担当医も看護師さんも親切です。特に看護師さんは細かいところにまで気を配ってくれました。
入院生活も安心して送れましたよ。1階には、入院患者に対応した品物を売っているローソンや、急な入院でも安心な「入院セット」のレンタル店があって、一人暮らしの人でも安心して入院生活を送れます。

医師、看護師、受付等々感じが良いです。
家族で様々な科(整形、脳外、麻酔、耳鼻咽喉)を受診しましたが、どの科の医師も丁寧に診察、説明して下さいます。2年前に病院自体が建替えされており、病院内外はとてもキレイで、駐車場も台数多く整備されています。建替えされたことを機に、受診システムが工夫され、長時間意味不明に待たされることはありません。待ち時間が長かったとしても病院内にローソン、ドトール、レストランがありますので、受診までに時間を潰すことも出来ます。
東京都立多摩総合医療センターの看護師口コミ
東京都立多摩総合医療センターへの転職希望や実際に働く看護師さんの口コミをお待ちしております。匿名で口コミ可能なので、気軽に書き込んでください。
コメントをお書きください