ママさんナース転職体験談

看護師求人サイト転職口コミ評価 > 転職体験談 > ママさんナース転職体験談
2014年
4月
20日
日
看護師として子どもを安心して院内保育所に預けながら仕事が出来るように

29歳・女性・埼玉県
理由:子供が男性の保育士を怖がったため。
利用した求人サイト:看護のお仕事
子どもを安心して預けながら仕事が出来るように
私が長年勤めていた病院を転職するに至った理由は、子どもの預け先がなかったことです。結婚前からずっと家の近くの個人病院でナースをしていました。結婚してもずっと続けるつもりでいたので、結婚してからも家事との両立にがんばっていました。
2014年
4月
14日
月
仕事と育児と両立できる病院を探しての看護師転職体験談

理由:育児ができる病院へ転職
利用した求人サイト:看護のお仕事
育児と看護師の仕事を両立!
看護学校を卒業して5年が過ぎた25歳の頃、結婚が決まりました。結婚しても仕事は続けていきたいと思っていたのですが、家事と仕事の両立は予想以上にハードでした。子どももほしいと思っていたのですが、その職場が独身の人が多く、育児をしながらは難しいと思いました。そこで転職することを決意しました。
2013年
10月
31日
木
看護プロを利用して現役復帰の主婦看護師!転職体験談

30代・女性・埼玉県
転職理由:下の子が幼稚園に行ったので
利用したサイト:看護プロ
復帰は不安ばかりでした。
私が再就職を決めた理由は、下の子(オチビ)が幼稚園に行きだしたので、看護師のブランクがあった私は働きに出ることにしたのがきっかけです。どうも家の中で家事と育児だけを行っている生活は耐え難いものがありました。
2013年
10月
30日
水
総合病院を子育てが理由で退職!3年後、治験の仕事に転職した看護師体験

30代・女性・神奈川県
転職した理由:子供が小学校に入学したため
利用したサイト:ナースフル
転職職種:治験コーディネーター(CRC)
ブランクがあっても希望の転職!
私が看護師転職を行った理由の1番は子育てと家庭の両立が難しくなってしまった、というのが一番の理由になります。その後3年間のブラングを経て、子供が小学校に入学したのを機に再就職を行いました。参考になるかわかりませんが、私の転職体験談です。
2013年
10月
30日
水
産休明けで3年のブランクと子供の事を考えた看護師再就職活動

看護師・30代・女性・東京都
転職理由:産休開けからの看護師資格を活かした職場復帰。
使ったサイト:看護プロ
3年のブランクに不安!!
当たり前ですが、今まで個人病院で働いていました。働いている病院に産休制度がありませんでしたので、そのまま出産に備えて退職しました。それが私の退職理由になります。子供を産んで3年ほどたったので、再就職活動をしようと思った私の体験談です。