東京看護師転職体験談と口コミ【平均年収】

看護師求人サイト転職口コミ評価 > 看護師転職体験談 > 都道府県別看護師転職体験談 > 東京看護師転職体験談と口コミ【平均年収】
東京にお住まいの正看護師、准看護士の看護師転職体験談を掲載しているページです。体験談も募集中なので是非確認してください。
■東京で働く看護師の特徴紹介
東京で働く女性看護師は、意外に楽天的な性格な方が多いです。ただ、気が強くてプライドが高い点があり、頭の回転が速い傾向にあります。
【東京の上司看護師】

東京出身の看護師は一言うるさい人が多いので注意が必要です。普段はもの静かなのに、なぜか一言が重い。看護師の仕事は行動力にかけますが、きちんと仕事をする人が多く、部下の評価もしっかりしています。
【東京の部下看護師】

看護師の仕事を行わせると若干ムラが多いタイプが多いのが東京出身の部下看護師になります。ただ、与えられた仕事はテキパキこなします。ムラがあるため情熱的ではありませんが、やる気がないわけではないのが特徴です。
■東京で働く看護師の平均年収
看護師若さ(年齢):全国5位
看護師の平均年収:全国3位
看護師の勤続年数:全国39位
【正看護師】
年収:5,232,000円 平均年齢:34.6歳 勤続年数:5.4年
さすがの東京は平均年齢が500万超えです。600万円貰っている看護師も多いのではないでしょうか。月収に直すと34万円ぐらいになります。転職を狙う時は、年収も視野にいれるべきでしょう。
【准看護師】
年収:5,245,500円 平均年齢:47.0歳 勤続年数:9.0年
准看護師の東京の定着率は高いですね。だからこその500万超えの年収です。勤続年数が高いためなので、転職求人をしっかりと見極めておきましょう。

2014年
11月
24日
月
辞める人が多い時期のボーナス後の3月で看護師転職した!

28歳・女性・東京都
理由:人間関係と仕事がハード
利用サイト:看護のお仕事、マイナビ看護師
「退職が多い時期に便乗して転職」
看護師として、転職する人数が一番多い時期は3月でしょう。3月に転職するまでには、年の前か、1月頃に動き出しておくことが重要です。そんな、転職体験談インタビューになっています。
2014年
11月
20日
木
先輩の言うことに不満を感じ、看護師転職を行ったインタビュー

26歳・女性・東京都
理由:先輩との人間関係
利用サイト:看護のお仕事、マイナビ看護師
「人間関係に悩んで転職!」
看護師の方であれば、一度は悩んだことがある人間関係。今回は人間関係が不満で転職を行った20代看護師の方のインタビューです。
2014年
4月
14日
月
40代後半での看護師転職!~7回目!現在転職活動中です~

40代後半・女性・東京都
理由:自分の好きな環境を探すため!
利用した求人サイト:看護のお仕事
40代後半で現在転職活動中です!
40代後半にして、転職回数7回。こう言うと大抵は驚かれるのですが、私の業界ではわりと普通のことです。というのも、私の職業は看護師だからです。 会社員の友人に転職をするつもりだというと、大抵は止められます。
(この文章を読まれている看護師の方なら、分かる方もいますよね^^)
2013年
12月
18日
水
ブランク半年で2度目の看護師就職活動体験

20代・女性・東京都
転職理由:病院の方針が合わない
利用したサイト:ナースフル
ブランク明けの再就職
職場環境の確認は大事です。
20代の看護師です。付属の大学病院へ勤めており夜勤で体調を崩してしまいました。半年間ほど退職して休んでいました。体も復帰したのである程度ブランクがありますが、2度目の就職活動でした。転職には看護師サイトを利用しようと思っていたので、インターネットの不確実さへの不安は全くありませんでした。
2013年
12月
07日
土
看護師を辞めたいから転職へ変更しました!

20代・女性・東京都
転職理由:人間関係が悪化し退職を決意していました。
転職で利用したサイト:美容外科求人ガイド
辞めたい→転職へ変更
20代前半の看護師です。総合病院に勤務していますが、どうしても先輩や師長との人間関係がうまくいかず、正直やめようと思っていました。
2013年
10月
30日
水
産休明けで3年のブランクと子供の事を考えた看護師再就職活動

看護師・30代・女性・東京都
転職理由:産休開けからの看護師資格を活かした職場復帰。
使ったサイト:看護プロ
3年のブランクに不安!!
当たり前ですが、今まで個人病院で働いていました。働いている病院に産休制度がありませんでしたので、そのまま出産に備えて退職しました。それが私の退職理由になります。子供を産んで3年ほどたったので、再就職活動をしようと思った私の体験談です。
コメントをお書きください