夜勤中は自分の意識レベルが低下していくのがわかりますね。(明け方は2ケタです(笑))
常に高い意識で気を張って夜勤に臨むことは重要ですが、どうしても・・・
皆さんはどうですかね。失敗談を教えてください!!
夜勤看護師失敗談・・・
夜勤はしっかり意識レベルを保っていましょう!!
①夜勤中のインシデント
大事には至りませでしたが、インスリンのスケールがある人にインスリン投与ができていなかった。
②夜勤明けの買い物はお財布のヒモがユルくなる
そのまま、服を買いに行ったら、同じ服を買っていた。色違いだったからまだいいけど、、、何してんだろ?って思う!!
③あれの日の夜勤
私の先輩は「あれの日」にリハビリパンツをはいて夜勤してました。
私の意識レベルは回復しました(笑)
④夜勤のストレスを後輩へぶつけることで意識レベル回復!
そもそも最低な先輩だと思っています。
思っていますが、これが意識レベル回復へ・・・ひかえます。
※書き込みは一番下へお願いします。
コメントをお書きください