「これ、いい感じにしといて」「テキトーに良くしといてよ」ってドクターから言われますが!テキトーにしたら大変なことになるんですけど!!
本当に若いドクターと、年配ドクターに多いですね!
指示はそれだけ?何がですか?っと聞きたくなります。ちなみに患者の前では言わないでほしい言葉No.1ですね。その後不安になる患者だと、大迷惑です。
医師が診断をミスしている場面を見つけたら?
医師の診断ミスを看護師のあなたが見つけたら、皆さんはどうしますか?私は一緒にいる場合、看護師責任にもなってきますので、こっそり相談しながら指摘するようにしています。
あくまで相談で出しゃばらないことが大事ですが。
皆さんどうしていますか?
コメントをお書きください