看護師求人サイト「看護のお仕事」を利用して看護師転職を行った体験談です。私の体験談が今後転職する方のプラスになればと思い、投稿させていただきました。是非参考にしてもらえればうれしいです。
結婚をキッカケに転職を考えました。

30歳で結婚をキッカケに引越しする事になり、新天地で落ち着いてきてから仕事を再開しようと考えました。
最初は知人の紹介から病院を探して転職する事を検討していましたが、その病院の待遇等を見ると書類上では良かったのですが、知人は人が少なくてギリギリの人数で回しているために激務だから勧める事が出来ないと言われました。
転職求人は看護師専用の転職サイトを利用

実際に夜勤も多くて中々プライベートな時間も取れないという状況だったようで、医師不足、看護師不足で現場は常に激務・ハードの連続でした。
名古屋市住んでますが、友人からも聞いてみましたが転職先はそこそこある状態でした。
実際に転職するにあたって看護師専用の転職サイトである「看護のお仕事」を利用する事にしました。
登録をして、いくつかの病院の情報を担当者に教えてもらいながら、現状の不満の解消と希望条件が合う病院を探していきました。
(登録すると担当者がつき、希望条件に合わせて求人を提案してくれるのは調べるのが面倒臭い私にとっては非常にありがたいサービスでした。)
給与面より、仕事と家庭の両立を考えた

とにかく給料面よりも家庭との両立がしやすい所が良かったので、無茶な夜勤や残業、休みが少ないという場所は避けたかったのです。
実際にそういったライフスタイルの希望が明確だったこともあり、比較的早く希望条件に合う見つける事が出来ました。
規則正しく働けていますし、その病院はギリギリの人数で回すという事はなく、ある程度余裕を持った人員で仕事を回していけているので助かります。
勤務も楽になり満足行く転職が行えた

時々忙しい時はありますが、それが続くというわけでなく、健康に悪影響を及ぼすような勤務体制にはなっていませんし、満足行く転職にする事が出来ました。
給与面も前職の給料を維持されるような形で折り合いがつきましたし、看護師はわりと転職では給与は維持されやすい傾向にあります。
看護師転職を行う時は、求人広告や求人サイト、紹介等様々な方法がありますが、給与面等の待遇だけでなく、休みがどうなっているか、人員数はどれくらいでどんな勤務体制になっているか等のチェックをした方が満足行く転職が出来ますので是非チェックは忘れずにしてみてください。
看護師転職サイトの利用はおすすめ

ハローワークやナースセンター、求人誌など、どの方法で看護師転職を行っても良いとは思いますが、やはり併用して利用すると情報量が違います。
看護師求人サイトは担当者に希望条件を伝えるだけで、ある程度の情報はくれますので、たとえ最終的に利用しなかったとしてもプラスにはなりますし、全てのサービスが無料で利用できるというのは非常に良い点だとも感じました。
看護業界専門の転職サイト

看護師の仕事内容に特化しているため、業界の知識や大変さも知っていたので良かったです。
後から知ったのですが、私が利用した「看護のお仕事」は色々インターネットで検索をすると口コミでも上位に入ってくるサイトです。こちらのサイトでも1位だったのでうれしくて投稿しました。
是非利用してみてください。


看護師求人サイトは全国に50社以上存在しています。良い看護師サイトもあれば、悪徳な看護師サイトもありますので、「看護師が選んだ看護師求人サイト口コミランキング」をチェックすることと、必ず3社以上の複数登録をすることが、転職成功の秘訣です。

■看護師求人サイト転職口コミ「看護師パンダ」コンテンツ
看護師求人サイト転職口コミ集、「看護師パンダ」にお越しいただいてありがとうございます。看護師転職の役に立つ情報を日々更新しています。
コメントをお書きください