
福岡県も看護師不足という点では例外ではなく、総合病院から個人のクリニックまで幅広い機関で求人が行われています。ランキング上位にくるのは、やはり最先端医療でスキルアップができる病院や、待遇の良い病院が多いのですが、他県違う点としては、大学病院がランキング外になっている点です。
一般病院や総合病院などが看護師の育成や福利厚生に力を入れている傾向が高いのも特徴の1つです。

第1位・福岡徳洲会病院

病院名:医療法人 徳洲会 福岡徳洲会病院
施設形態:総合病院
所在地・勤務地:〒816-0864 福岡県春日市須玖北4−5
救急の患者も積極的に受け入れる病院の方針により、看護師も救急時の対応はしっかり学ぶことができます。託児所もあり、24時間預かってもらうことができるので子どもがいる人でも安心して長く働くことができ、教育プログラムもしっかりしています。スキルアップと待遇面の両面が優れているのが人気の理由です。

第2位・製鉄記念八幡病院

病院名:社会医療法人 製鉄記念八幡病院
施設形態:一般病院
所在地・勤務地:〒805-0050 福岡県北九州市八幡東区春の町1−1−1
北九州市の八幡にある総合病院です。寮や託児所も完備されたおり、認定看護師の資格支援制度もあります。診療科が多く、救急も受けて入れている総合病院として地域の人にも厚い信頼を得ており、評判の良い病院になります。看護師が働きやすい環境でスキルアップできる環境が揃っており、北九州市から働きやすい病院として「ワークライフバランス賞」の表彰も受けました。

第3位・見立病院

病院名:医療法人昌和会 見立病院
施設形態:一般病院
所在地・勤務地:826-0041 福岡県田川市弓削田3237
精神科医療を行う歴史の古い病院です。福岡県から認知症医療センターとしての指定も受けるなど、地域からも信頼されており、子どもの精神医療から認知症まで幅広く診療を行っています。夜勤はあるものの、残業はほとんどなく、休日がしっかり取れるのでプライベートを充実させたい人にも最適。子どもが小さくて夜勤が難しい場合などは考慮してもらうこともできます。さらに院内外の研修に参加することで、スキルアップできる職場です。


【人気な病院へ転職するためには】
人気な病院へ看護師転職するためには、逆指名転職という自身で行きたい病院を指名する方法が有効です。求人募集していなくても、看護師求人サイトを利用することで、担当コンサルタントが交渉してくれます。
福岡県の看護師求人の傾向と特徴

福岡県は、九州で最も人口が多く、産業も発達している地域です。福岡市と北九州市という二つの政令指令都市があり、県庁所在地は福岡市になります。人口は500万人を超えていますが、その約半数が福岡市か北九州市の住人で、県南のほうは人口が少ない傾向にあります。
医療の面でも九州の中心的な役割を担っており、九州大学病院や、九州労災病院、済生会福岡総合病院、福岡記念病院、福岡市立こども病院、福岡逓信病院、北九州市立医療センターなど、総合病院がいくつもあります。
もちろん大きな病院ばかりでなく、地域の医療を担う規模の小さな総合病院や、個人のクリニックもあるので、希望に合わせて選ぶとよいでしょう。
福岡県の看護師求人探しのポイント

福岡の場合は、病院が最も多い福岡市も北九州市も海に面しており、他府県から通える距離ではありませんので、基本的には遠方からの応募は少なります。
ただし、九州最大の都市であり、高度な医療を行っている病院が多いこともあって、寮のある病院などには九州全土から人が集まる傾向があります。
こうした人気の病院は特に、非公開求人を行っているところも多いので、看護師の転職を紹介斡旋する看護師求人サイトに登録して、非公開求人もチェックできる環境を作っておくことは大切でしょう。
また、登録しておくことで、条件に合った病院からアプローチを受けることもありますし、担当のコンサルタントに相談しながら転職活動を進めることが可能。たくさんの求人の中から条件に合った看護師求人だけを閲覧することができるので、効率がよいのもメリットです。
都道府県別看護師人気病院ランキング

コメントをお書きください