Q:看護師転職を決意した理由を教えてください

私は看護学校を卒業してから、ずっと大学病院の看護師として勤務していました。
大学病院はやはりとても忙しく、夜勤もありますからもう毎日からだはへとへとでした。
休日はひたすら体を休ませて、また仕事が来ればとことん働く、これの繰り返しの日々が続いてしまっていて、なんとなく「人生これで良いのかな?」と思うようになってしまいました。
看護師としても、自分としても自由な時間が欲しい!

また、病院内での人間関係にももう疲れてしまっていて、多忙による疲労と人間関係による疲労で、体も気持ちも押しつぶされてしまいそうでした。給料や待遇などに関しては悪くないというよりかなり良いという状態だったのですが、それよりも、もっと体や気持ちなどの負担を減らして、自分の自由な時間も欲しいと考えるようになりました。
その結果、私は転職をする事にしたのです。
これが私の転職のきっかけです。
Q:看護師転職活動はどのように行いましたか?

転職の際には手軽にいくつもの病院を探せる看護師転職サイトを利用しました。利用したのは、
- マイナビ看護師
- 看護のお仕事
2サイトを利用しました。求人数が多いことと、担当のコンサルタントが良いと評判が良かったからです。
その際に病院の形態を選ぶ事ができるのですが、私はクリニックに絞って検索をしました。そして、無事に良いなと思ったクリニックに転職ができたのでした。担当者は非常に丁寧でおすすめです。
残業がなく、人間関係も良好です!

給料や待遇面ではかなりクリニックの方が劣っているのですが、やはり夜勤や残業というものがなく、幸い人間関係も良好ですから、私としては満足できています。まさにこのハードすぎない労働環境を求め転職をしたので、かなり助かりました。そ
してやはり看護師だけあって、大学病院には劣るとは言っても、全く不満のない程度の給料などは頂けていますし、これからもしばらくはクリニックで働きたいと考えています。
Q:看護師転職を行ってみていかがでしたか?

やはり待遇が低いところへの転職という事で、かなり思い切った転職だったとは思います。
しかし、それでもやはり自分の希望する働き方ができるというのは非常にメリットが大きく、給料が下がってもかなり満足度は上げる事ができました。
こういった転職もあるのだという事は皆さんには是非とも知ってもらいたいです。仕事も大事ですが、やはり自分の体をいたわるという事もとても大事になってきます。ですから、今看護師の方も勤務先に不満などがあるという場合には、前向きに転職を考えてみてはいかがでしょうか。参考にしてくれたらうれしいです。
ありがとうございました。
コメントをお書きください