
10位:メイクを楽しめない
「もう、しっかりメイクしなくても、しても一緒・・・メイクの仕方忘れちゃった」

病院で働く場合には、基本的にはナチュラルメイクしか認められていない医療機関が多いため、目力アップのメイクをしたり、今どきのオシャレで華やかなメイクを楽しむことができません。

9位:素敵な髪形を楽しめない
「長い髪の毛も縛るだけ・・・」

まだまだオシャレを楽しみたい20代前半ですが、病院という医療機関で働く場合には、ステキなヘアスタイルやオシャレな髪型を思い切り楽しむことはできません。
茶髪禁止、ダウンヘア禁止などが多いため、ヘアスタイルに不満を持つ人はたくさんいます。

8位:消毒液の香りがすると言われる
「匂いには気を使っていますが、もう鼻がきかなくなってきた・・・」

20代前半の看護師の中には、病院の中に漂う特有の消毒液の香りが髪に移り、仕事の後に出かけると友人から「病院の臭いがする」「消毒液の香りがする」と指摘されることに悩む人が意外とたくさんいるようです。

7位:パートナーに浮気されやすい
「あなた、これで何回目?」

勤務時間があらかじめ決まっている看護師のお仕事は、浮気性のパートナーにとっては浮気しやすいというデメリットがあります。
彼氏や夫の浮気を知って離婚したり、浮気されたくないために転職して昼間のみのお仕事になる人は少なくありません。

6位:仕事と両立できるかの不安
「結婚と仕事がどうしても、一緒にならない・・・」

20代前半は、看護師にとっては結婚ラッシュとなる年代です。結婚をキッカケに離職する人は多く、自分が結婚したら仕事はどうしようと悩む看護師は少なくありません。
仕事を続けるかどうかで彼氏ともめる人も多いようです。

5位:結婚しても仕事を続けるか
「産休実績のある病院がうらやましい!」

看護師のお仕事は、不規則な勤務時間で働くため、結婚生活と仕事の両立が難しいお仕事です。
毎日同じ時間で働くパートナーだと、お互いに顔を合わせる時間が少ないために距離ができてしまったり、夫婦仲にひびが入ってしまう事もあるようです。

恋人ができない悩み
「ずっと私は1人ですけど・・・何か?」

仕事中心の生活をしている看護師にとっては、異性と知り合う機会が少ないことが悩みになるようです。
周りにいる異性と言えば、患者さんや医師ぐらいかいませんから、結婚願望のある人にとっては、出会いのキッカケがないことが悩みになるようです。

3位:友達と疎遠になってしまう
「気づいたら買い物に行く、飲みに行く友達もいないっす・・・」

不規則な勤務時間で働くために、合コンや飲み会などに参加できないことも多く、気づいたら今までの友達と疎遠になっていたという看護師は少なくありません。
こうした理由で、働き始めて3年目で転職を目指す人が多くなります。

2位:肌荒れがひどい
「私の体調・・・一向に良くならない・・・」

不規則な勤務時間で働くため、どうしてもホルモンバランスが崩れて肌が荒れやすくなってしまうのが、多くの看護師に共通する悩みでもあります。
夜しっかり眠れないからニキビができやすくなったり、肌がくすみやすくなってしまうなどの悩みが多いようです。

1位:彼氏と時間が合わない
「もう、彼氏と1ヶ月まともに合ってない・・・」

病棟勤務をする看護師のほとんどは、夜勤を含めた不規則な勤務時間でシフト勤務をしています。
そのため、毎日同じ勤務時間で働く彼氏とあう時間がなかなか作れなかったり、時間が合わずにデートができないことを不満に感じる人は多いようです。


看護師の場合プライベートの悩みは基本的に仕事と直結します。転職して解決する場合もあるので、何が大切なのかを考えておきましょう。
転職するには、看護師転職サイトがおすすめですが・・・・看護師求人サイトは全国に50社以上存在しています。良い看護師サイトもあれば、悪徳な看護師サイトもありますので、「看護師が選んだ看護師求人サイト口コミランキング」をチェックすることと、必ず3社以上の複数登録をすることが、転職成功の秘訣です。
■看護師求人サイト転職口コミ「看護師パンダ」コンテンツ
看護師求人サイト転職口コミ集、「看護師パンダ」にお越しいただいてありがとうございます。看護師転職の役に立つ情報を日々更新しています。
コメントをお書きください