
CCUとはCoronary Care Unitの略で、日本語訳は冠疾患集中治療室になります。CCUでは心臓血管系の疾患を患う重篤患者を対象に専門的な治療を施しており、主な疾患としては急性心筋梗塞、不安定狭心症、急性大動脈解離、致死性不整脈などがあげられます。心臓病は日本人の死亡原因の第2位になっており、発生して24時間以内に亡くなったり、救急搬送された患者さんの約10%が病院に到着する前に亡くなってしまったりするので、CCUの現場は常に一刻の猶予も争う状態にあります。
CCUの現場では迅速な対応が求められており、失敗は許されない過酷な状況ですので、そこで働く看護師さんたちは精神的にも肉体的にも強いストレスを感じていますが、その分やりがいを感じている人が多いです。
CCUで働く看護師はどんな人

CCUで働く看護師さんたちは20代、30代の人が中心で、24時間体制で患者さんの容態をモニターでチェックしています。一刻を争う状況で迅速で的確な処置ができるよう研修の充実を図っています。高度な医療技術とぶれない精神の習得には時間と労力がかかりますが、自分の仕事と自分自身にやりがいを感じることができるようになるまで諦めずに学び続ける姿勢が大切です。
緊張しっぱなしでは疲労が蓄積してしまいますので、疲れたら休養を取るなど切り替えをきちんとするように心がけましょう。CCUで働くことで、重篤患者の容態を確認し、適切な処置をし、かつ不安を抱いているご家族の精神的ケアにも心を配ることを毎日経験できるので、看護師として一段上の高みに到達することができます。
ここでの経験があれば、次に違う所で働くことになっても即戦力として活躍することができる実力を備えることができるでしょう。
CCU出身の看護師は認定看護師や専門看護師を目指す場合が多い

CCUで働くことでさらに勉強したいという気持ちが出てきた看護師さんの中には、集中ケアの認定看護師や専門看護師を目指す人もいます。病院によってはスキルアップ支援制度がある所もありますので、求人情報を探すときにキャリアコンサルタントに相談してみると良いでしょう。またその他にチェックするべき就業条件として、CCUはストレスが多くて疲れが蓄積しがちなので、交通の便が良く通いやすいところを選ぶことをおすすめします。また勤務システムや有給制度もしっかりチェックして休日にしっかり休養できるかどうか確認した方が良いです。
CCUでの仕事はきついことが多いですが、チャレンジする価値があります。
CCUに転職する看護師の注意点

CCUで取り扱っている疾患というと、急性心筋梗塞や不安定狭心症、致死性不整脈など少しのミスも許されない患者さんばかりです。ちなみに日本人の志望原因の第2位は心臓病で、その中でも急性心筋梗塞は発症すれば数時間のうちに死亡してしまうため、常に迅速で的確な処置が必要とされています。そのため強いストレスにさらされることは必至です。
CCUは若いころに経験すると財産になるが、確実に仕事は忙しい

循環器系の専門知識のある人でもかなりハードルが高いと感じるかもしれません。常に最新の知識を身に着けようと貪欲に勉強会などに参加する意欲が必要です。しかし仕事で疲労が蓄積してしまっているのに、休日も返上して勉強をしなければならないので、よほどの意欲がないと続けることは出来ないでしょう。ですが、専門知識とどんな状況でも耐え抜く精神力を身に着けることができるCCUは若いころに経験をすると、その後の看護師人生で大きな財産になります。
CCUで働いた経験が次のスキルアップ、キャリアアップの窓口になりますので、興味があればチャレンジしてみる価値があるといえます。
自宅から近い病院を選ぶべき

CCUに転職する際に注意すべき点はいかに休日を有効利用できるか、あるいは働きやすい職場であるかということにつきます。
CCUでの仕事は激務ですから、休日にはできるだけ自分の時間を確保できるようにリラックス方法を見つけておかねばなりません。
できれば自宅からのアクセスが良い病院を選んで、通勤にあまり時間がかからない所を選んだ方が良いでしょう。
ストレスを軽減できる環境かどうかもチェックする

ナースステーションの設備は快適に設計されているとか、アメニティなどが十分に用意されているか、環境は清潔で働きやすいかなど、少しでもストレス軽減につながる職場を探した方が良いです。働く環境は何よりも大切です。つまらないことに時間を費やすことのないよう、十分に調べてから就職先を決めましょう。
それでも自分ひとりで行う転職活動には限界があります。CCUに興味をもったのなら、看護師求人サイトに登録して、キャリアコンサルタントに就業条件や職場の雰囲気など詳細を尋ねてみましょう。未公開求人も沢山かかえている場合もありますので、自分の希望条件に合致した条件のところを探してもらいましょう。


看護師求人サイトは全国に50社以上存在しています。良い看護師サイトもあれば、悪徳な看護師サイトもありますので、「看護師が選んだ看護師求人サイト口コミランキング」をチェックすることと、必ず3社以上の複数登録をすることが、転職成功の秘訣です。
■看護師求人サイト転職口コミ「看護師パンダ」コンテンツ
看護師求人サイト転職口コミ集、「看護師パンダ」にお越しいただいてありがとうございます。看護師転職の役に立つ情報を日々更新しています。
コメントをお書きください