
このページでは、新人看護師、派遣、潜在看護師の3タイプの看護師が目指す企業看護師への転職方法について紹介します。資格が活かせる働き方をしたい、同じ失敗を繰り返したくない、ブランクがあるのでどうすればよいかわからないといった障壁を取り払い、企業看護師への転職を成功させましょう。
1.新人看護師が企業看護師になる方法

看護師というと、24時間の交代制で夜勤をこなす必要のある職場が多く存在しています。お陰で不規則な生活を強いられる上に、平日休みも多く、折角の休日も他の人と休みが合わずに、寂しく過ごすケースも少なくありません。
しかも近年は、人手不足が顕著となっている病院も多くあり、そういった病院に勤務してしまうと、なかなか休みが取れない等、より体力的にハードな状況へと追い込まれる羽目になるのです。したがって、新人の看護師の中には、働き始めて直ぐにそういった現実に気付き、絶望して働き続けて行く自信をなくし、そのまま看護師自体を辞めてしまうケースも少なくありません。
転職するなら看護師の資格を活かせる企業看護師がおすすめ

しかし、時間と労力を費やして折角得た、看護師の国家資格を無駄にしてしまうのは、勿体ないと言えます。そのため、病院で働き続ける自信がない人は、それ以外の場所で資格を活かして働く事をおすすめします。
特に企業看護師は、勤務する企業にもよりますが、大半は夜勤がなく休みもカレンダー通りに取れるので、病院で働くよりも体力的にかなり楽だと言えます。しかも残業もそれ程なく、仮に残業があった場合には、きちんと残業代が支給される上に、給料や福利厚生といった待遇面でも病院よりも優れている事が多いのでおすすめです。
人気な企業看護師の求人を探しだすのは難しい

もっとも企業看護師はそんな風に体力的に楽な上に、労働条件も優れているので、人気となっています。そのため転職しようにも、求人自体を見付けるのが難しかったりするのです。
というのも企業看護師は、看護師にとって特に人気の転職先となっているため、一般の求人サイト等に掲載される前に、応募が殺到して締め切られてしまいます。そのため、まずは求人自体を見付け出す必要があるのです。
看護師専門求人サイトを活用する

そしてそのために必要なのが、看護師専門の求人サイトへの登録なのです。というのも、そういった専門サイトは、看護師求人が豊富に登録されている上に、特別なネットワークを持っているため、それを駆使して企業看護師求人を入手することができるのです。
ただし企業看護師は、看護師にとって人気の転職先であるだけに、経験豊富な人達も多く応募するのです。そのため、経験の浅い新人が転職を成功させるのは、簡単ではありません。
雇用形態にこだわらずに応募する

成功させる方法としては、正規雇用に拘らずに応募するという方法が有効です。というのも非常勤という形であれば、経験を問われずに雇って貰える可能性がある上に、経験豊富な人達も正規雇用に拘るため競争率もかなり落ちるのです。
そのため経験の浅い新人は、まずは非常勤という形で企業看護師として働いて経験を積みつつ、正規雇用を目指すという方法がおすすめ出来ます。
企業看護師求人が多く出ている転職サイトは「企業看護師募集が多い求人サイトランキング」を確認してください。
2.派遣から企業看護師を目指す方法

看護師として働いている人の中には、転職をしたいと考えている人が沢山居ます。看護師の業務内容はさまざまですし、職場によって働き方や給料などは違います。派遣から企業看護師になりたいなど、今の業務内容を改善したいと考えている人は多く、そういった人達に転職はお勧め出来ます。新しい職場を探そうと思った時、通常であれば求人の内容を見て決めることがほとんどでしょう。
しかし、求人内容が自分の要望と合っていたとしても、それだけで満足のいく転職が出来るとは限りません。職場を探す際には働いてみた時の病院の雰囲気や、人間関係などさまざまなことを考慮しなくてはいけません。
看護師専門求人サイトを利用することで希望に合う職場を見つけられる

そこで、よりよい転職をするためには、求人サイトの利用をお勧めします。看護師を専門的に扱っているサイトであれば、沢山の求人の中から自分に合うものを探せるのでとても便利です。また専任のアドバイザーが、より自分に合う職場を見つけるサポートをしてくれるので安心出来ます。
専任アドバイザーは転職のプロなので、新しい職場で長く働けるかということも考えて職場の紹介をしてくれます。さまざまな病院に足を運んで情報を集めているので、専任アドバイザーに相談することによってより自分に合う職場を見つけやすくなります。
転職先の探し方を間違うと同じことを繰り返してしまう

看護師という職業は、全国に働き口があるため比較的転職しやすいと言えます。職場ごとに業務内容や待遇などが違っているため、今の職場では満足出来ないという看護師の人も沢山居ます。不満がある人や満足出来ない人は、転職をすることでその悩みが改善されます。
しかし、間違った転職先の探し方をしてしまうと、また新しい職場で同じことの繰り返しになってしまいます。そのような事態を避けるためにも、しっかりとサポートしてくれるサイトを利用することが大切です。
看護師専門の求人サイトを利用するメリット

看護師専門の求人サイトなら他の求人サイトと違って、圧倒的に看護師求人の数が多いです。求人数が多いと自分の希望に合った職場を探しやすくなるので、非常に大きなメリットだと言えます。
そしてもう一つのメリットはとても心強い専任のアドバイザーが付いてくれることです。アドバイザーがサポートしてくれるということは、数多くある求人の中から自分に合った職場を探して紹介してくれるということです。
看護師専門の求人サイトのアドバイザーは自分に合った職場の詳しい内部事情まで教えてくれるため、とても便利で助かります。新しい職場の内部事情を知っておくと、心構えも出来ますし自分にその職場の雰囲気が合うのかも分かりやすいと思います。
看護師求人サイトには派遣看護師専用の求人サイトも存在します。詳しくは「派遣看護師に人気の看護師求人サイトランキング」を確認してみて下さい。
3.潜在看護師が企業看護師になる方法

看護師の働き方が多様化した現代では、かつてのように病院の中でのみ働くものというイメージは古いものになりました。
特に介護問題の解決が急務と叫ばれるようになってからは自宅訪問型の看護師への需要も大きくなっており、そうした新しい働き方を目指して転職をする看護師も増えてきています。
企業看護師として働くスタイルが人気

さて、そうした中でひとつ人気の高い働き方となっているのが「企業看護師」というスタイルです。
このスタイルは病院ではなく企業に勤め、企業に設置された医務室で看護師として活躍していくことになります。病院のように入院患者がいるわけではないため治験のサポート業務を行うなどの例外を除いて24時間対応が求められず、また残業も病院と比べれば少なめであることが多いため大変人気の高いスタイルでもあります。
潜在看護師から企業看護師への転職注意点

こうしたスタイルが生まれたということで看護師としての復職を目指す、つまり「潜在看護師」から「企業看護師」への転職を目指すというケースも増えてきているのですが、実際のところこれを実現するにはいくつかの課題をクリアすることが求められるということを押さえておきましょう。
- 看護師としてのスキルが求められる
まず求められるのは当然「看護師としてのスキル」です。これがどれくらい求められるかは企業によって変わってきます。
例えば先ほど少しふれた治験のサポート業務を行っている企業の場合、病院で働いている現役看護師と同等クラスの知識と技術が求められる可能性が高いです。ただ一般企業が応急処置目的で設置している医務室に勤めるというようであれば、応急処置を間違いなく行えるほどのスキルがあれば良いとされるケースもありますのでここはそれぞれの求人をしっかりチェックしてください。
また企業で看護にあたるということでメンタルケアの需要も高いですから、メンタルケアについてどれくらい知っているか、どういった資格を持っているかも焦点になってくるでしょう。
- 求人が非常に少ない
次に押さえておきたいのが「求人自体が非常に少ない」というポイントです。かつてと比べれば企業の福利厚生や、工場の安全確保といった意味で企業に医務室が設けられるケースは増えてきていますが、それでも病院や訪問看護などの求人の数と比べれば企業看護師の求人数は圧倒的に少ないです。
しかも先ほどあげたメリットがあることは誰にとっても魅力的ですから、やはり競争率は極めて高くなり、病院で勤めていた現役看護師も求人に応募してくることを考えるとかなり厳しい競争になるとして覚悟が必要です。
事前準備をすることで企業看護師への転職も不可能ではない

こういったことを考えると潜在看護師がいきなり企業看護師を目指すのはそれなりにハードルが高いと言わざるを得ない部分があります。
もちろん不可能というわけではありませんが、もし本当に潜在看護師からいきなり企業看護師へ転職しようとするのであればしっかりと事前準備をしていかなくてはならないとして覚えておきましょう。


看護師求人サイトは全国に50社以上存在しています。良い看護師サイトもあれば、悪徳な看護師サイトもありますので、「看護師が選んだ看護師求人サイト口コミランキング」をチェックすることと、必ず3社以上の複数登録をすることが、転職成功の秘訣です。
■看護師求人サイト転職口コミ「看護師パンダ」コンテンツ
看護師求人サイト転職口コミ集、「看護師パンダ」にお越しいただいてありがとうございます。看護師転職の役に立つ情報を日々更新しています。
コメントをお書きください