
看護師は確かに大変な職業ですが、それと引き換えに様々な恩恵を得ることができます。そのうちの1つが「自分の欲しい年収に合わせて働き方を選べる点」です。
看護師の中には、年収300万あれば十分という人もいれば、年収800万を目指してバリバリ働きたい人もいます。通常は同じ仕事で、欲しい年収別に働き方や職場を選ぶことは難しい
のですが、幅広い分野で活躍できる看護師にはそれが可能なのです。
ここでは、「年収300万~400万」「年収400~600万」「年収600~800万」の3つの段階に分けて、看護師の欲しい年収別転職ポイントをお伝えしていきます。
看護師が年収300万~400万もらうには

看護師として働いて年収300~400万を目指そうと考えたら比較的自由に働けることがメリットになります。
なぜなら常勤で働かなくても十分に届く範囲だからです。300万越え程度の年収で良いと考えると、パートやアルバイト、派遣などで働く道も開かれます。
高時給・高日給のバイトで簡単に稼げる

パートやアルバイト、派遣などで働いても時給が高いのが看護師の仕事の特徴でもあります。
地域によっても仕事内容によっても違いはありますが、1200円から1800円程度の時給で迎えられる場合が多く、働いていると昇給もあります。実際には2000円から3000円程度で働いている人もいます。
また、日給で支払われる健康診断やツアーナースの仕事でも10000円から15000円が支払われるのが一般的になっています。一日に15000円が稼げるとすると200日働けば300万に到達するため、実質的に週に4日少々の8時間労働をしていれば年収が300万円になる計算になるのです。
新人看護師は常勤でも年収400万以下が多い

パートやアルバイトとして年収300~400万は比較的容易に稼ぐことができますが、経験年数が浅いうちは常勤でも年収400万以下であることが多いようです。
特に新人看護師のうちはボーナスが支給されないこともありますので、年収が400万に届かないこともあります。しかし、2年目以降となれば通常は夏も冬も一定額のボーナスが支給されるため、年収400万は超えることがほとんどです。
看護師が年収400~600万もらうには

現在の看護師の平均年収は400万円以上となっています。
さらに大学病院での勤務となれば年収500万円になることも珍しくはありません。
また大学病院のほかに夜間専従看護師なら500万円以上が一般的です。さらに管理職になることで基本給が大幅に上がり600万円以上になります。ではより年収が上がるようにするにはどうすれば良いかと言うと、まずは経験年数を積むことが大切になってきます。
3年以上の臨床経験があれば大丈夫

何事においても経験というのは大切ですが、看護師の場合は知識だけあっても現場での経験が無いと臨機応変に対応することができません。
看護師の世界は臨機応変の対応が求められますし人の命を預かっていますので経験は必ず積むようにしてください。
転職する際は今勤務しているところで最低でも3年以上は勤務することをおすすめします。この3年間又はそれ以上の勤務で身に着けた知識や資格は、希望する相手の病院に安心感・信頼感を与えやすくなります。
それに加えて給与交渉もしやすくなります。ですが3年以下になってしまうと急激に信頼感などは無くなってしまいますので気を付けてください。
看護師が年収600~800万もらうには

看護師として病院で働こうとすると容易ではないのが600万の壁ですが、働く業界を広く考えれば複数の選択肢を想定できます。
キャリアプランを立てて着実に努力を積み重ねれば看護師にとって到達できる年収の範囲なのです。
600~800万もらうことを目指すためには大別して三つの選択肢があるため、あなたのキャリアプランや興味に応じて選択すると良いでしょう。
病院の管理職看護師になる

一つ目は病院看護師として働き続けながら600万の壁を越える方法です。都市部の大病院で長く勤めていれば600万円を越えることは不可能ではありません。
昇進をせずとも各種手当を含めればぎりぎりで届くことができる範囲です。
しかし、700万円ともなると難しくなるのが実情であり、昇進を考える必要が生じてきます。大きな総合病院や大学病院で管理職になるのが選択肢として有力なものであり、目指すのは看護師長以上です。
看護師長でもこの範囲に届かない病院もあるため、副看護部長以上を目指しておいた方が無難でしょう。管理職となるための研修を受けて認定を受けておくことが重要であり、十分な現場経験を積んだと考えたら機会を見つけて受講するのが得策です。
美容クリニックで働く

二つ目はクリニックへの転職を通して目指す方法であり、美容クリニックがその代表例になります。
保険診療を中心としている大多数のクリニックでは高年収を期待するのは難しいものの、美容クリニックのように自由診療を基本としている場合にはクリニック自体の収入も多く、その分が看護師の給与にも反映されるのです。
しかし、その分、業界での競争が激しいため、より売上に寄与した人材には高い給与を出す出来高制のシステムが広く採用されているのが実情です。こういった医療現場で活躍していくと飛躍的に収入が伸びていき、600~800万の年収に達することもできます。
臨床開発モニターになる

三つ目は企業への転職によって目指す選択肢です。業務内容によって年収は大きく異なりますが、看護師としての資格が活用できて収入を高められるのが臨床開発モニターです。
治験で承認に到れる実績をあげたり、副作用などのトラブル対応に的確な対応ができたりして企業への貢献が評価されると、その成果に応じて昇給が行われます。
実績を積んでリーダーとして活躍できるようになると高い収入が得られるようになるでしょう。特に外資系の企業では給料が高いため、800万円程度まで給料を上げることは実力次第で実現可能です。
まとめ:転職サイトを利用してみて!

資格1つで年収300~800万の仕事を自在に選ぶことができるのは、看護師資格ならではのメリットなのではないでしょうか。
希望する年収が高くなればなるほど大変なことがあるのも確かですが、それでも確実に目指すことが出来るのは看護師という仕事の「美味しさ」でもあります。
また、明確に自分の欲しい年収がある際の転職先探しにおいては看護師転職サイトを利用が一番効率的です。
転職サイトの検索機能には年収別のチェックボックスがありますし、また担当のキャリアコンサルタントに依頼すればその条件に見合った求人案件を見つけてきてくれるからです。サービスの利用は全て無料ですので、ぜひ気軽に活用してみることをオススメします。


看護師求人サイトは全国に50社以上存在しています。良い看護師サイトもあれば、悪徳な看護師サイトもありますので、「看護師が選んだ看護師求人サイト口コミランキング」をチェックすることと、必ず3社以上の複数登録をすることが、転職成功の秘訣です。
■看護師求人サイト転職口コミ「看護師パンダ」コンテンツ
看護師求人サイト転職口コミ集、「看護師パンダ」にお越しいただいてありがとうございます。看護師転職の役に立つ情報を日々更新しています。
コメントをお書きください