
転職は、自分で意思をもって選択することで誰かのせいにすることもありません。人により価値観も様々です。転職を迷っている人は、きちんと自分で決めることができれば、後で後悔するなんてことはないと思います。
転職先が自分が楽しいと思える場所であれば、自然にお互いがいい影響を及ぼしあい、よい職場環境、よい時間をすごしていけると思います。
そんな職場や人に出会えることを願い、私自身もそんな楽しい毎日を過ごせるように、日々努力をしていきたいと思っています。
潜在看護師が増える理由とは

看護師資格は、少し前のカリキュラムに比べると単位数も増え、勉強しなければならない時間数も多くなりました。
ですが看護師資格は国家資格であるため、資格さえもっていれば就職に困らないと、看護師免許をとる人も中にはいます。
とりあえず資格をとっておこう、という気持ちで免許を取得する人の増加に伴い、潜在看護師が増えています。
看護師になる入り口が広くなったから

看護師の世界に単位制が導入されてから、大学が増えてきました。より専門性を高める・他の学部から優秀な学生を確保するという理由が挙げられます。
看護師になるための専門学校と大学とを比べると、今では大学の方が上回る勢いで増えています。このように看護師の入口が広くなっているため看護師資格をとる人が増えています。
看護師ではなく保健師として働く人が増えたから

看護師資格のとれる大学では、保健師の国家資格もとることができます。ですので看護師ではなく、保健師になる人も多くなってきています。保健師は、看護師より給料が良い場合もあるし、夜勤がありません。
女性にとって、結婚や出産などライフスタイルの変化のことも、考えるのであれば、賢明ともいえる選択です。
看護師転職についての価値観

日本では、ずっと同じ場所で働くということが良いとされています。これは終身雇用制度があった時からの名残であり、これが転職ということを妨げている気がします。また、病院は離職率を低くしようと様々な施策を練ります。
長く勤めることは良いことであると思いますが、離職率がゼロだから本当にその病院や企業が良いと評価されること自体、私はナンセンスであると思います。何故なら、いろんな働き方があってよいと考えます。
転職回数に後ろめたさを感じる必要はない

長くその場所にいることができず転職を繰り返しても、それはその人の価値観なので問題ありません。重要なのは、これからどう過ごしていくかということと、過去はかえられないということです。
面接では正直に退職理由を答えよう
面接ではいつも決まって、何故やめましたかと問われます。恐れず正直に答えましょう。自分で選んできた道であるし、誰かのせいにはしたくはありません。
転職先で運命の出逢いがある可能性がある
転職をして環境が変わることに対し、いろんな不安があるとは思います。新しい環境に変わることで、様々な人に出会います。もしかしたらその人が運命の人であったり、これからの人生において影響を及ぼしあえる人かもしれません。
子育てと看護師の両立について

子どもを育てながら看護師を続けるためには、独身の時と比べいろんな事を選択する必要があります。
現在働いている職場の環境がよく、ライフスタイルの変化に対応可能であればそこで働き続けることはできます。
しかし、そうでない場合には自分の環境の変化に応じた融通のきく場所を探さなければならず、退職や転職という過程をたどることになります。
子育てしながら夜勤するのは厳しい

24時間保育園のある病院があれば良いですが、もしそのような設備が整っておらず、身近な人にも子どもをみてもらえなければ夜勤はできません。
日勤だけで正社員として雇用してくれるところもありますが、夜勤ができないことで、少し肩身のせまい思いを強いられることになります。
納得する職場に出会うまで転職を繰り返すのも有り

子育てと看護師を両立するのは難しいですが、看護師は環境の変化に伴い色々な選択肢ができる職種であると思います。私自身も、転職の度にめげずに迷いながら、その時の状況に応じ転職をしてきた一人です。
履歴書に書く行が増えるごとに、溜め息がでます。そんな転職回数です。
自分の選択に自身を持つことが大切
転職回数が多い私は、病院で10年以上の職歴の看護師にお会いすると恐れ多く、なんとなく申しわけない気がします。でも、私自身過去の経歴について言えることは、その時に一番良いと思われる判断を、私自身がしてきているということです。


看護師求人サイトは全国に50社以上存在しています。良い看護師サイトもあれば、悪徳な看護師サイトもありますので、「看護師が選んだ看護師求人サイト口コミランキング」をチェックすることと、必ず3社以上の複数登録をすることが、転職成功の秘訣です。
■看護師求人サイト転職口コミ「看護師パンダ」コンテンツ
看護師求人サイト転職口コミ集、「看護師パンダ」にお越しいただいてありがとうございます。看護師転職の役に立つ情報を日々更新しています。
コメントをお書きください